メモ
では、私どもはわたしどもで筋を通させていただきます 那么我们会用我们的方式讨一个公道
頼りにならない 靠不住
儲かるかどうかじゃなくて好きになれるかどうかでえらんだほうがいいですよ 不只是考虑赚不赚钱 应该根据喜不喜欢来做选择
遠慮することはない 你不用顾虑
資金についてもすでに手筈は整っています。 资金已经准备好了
善は急げですよ 择日不如撞日
自分の身は自分で守ります。 我会自己保护自己的
年が離れている。 年龄差距大
頑張ったが、合格点には僅かに届かなかった。努力了,但是还是差一点及格。
彼にしてみれば、こんな朝出かけるのは嫌でしょう。 在他看来这么早出门是不大情愿的吧。
父親の役割を果たす 尽到做父亲的责任
田中さんの話では、あの学生はあまり真面目ではないそうです。 据田中的话说,那个学生不咋认真。
xxxっていたら、さあ、どんなことが思い浮かびますか。说起xxx,你能联想到什么?
雨が盛んに降る。雨下得很大。
あんなに高く箱を積んだら危ない、今にも崩れそうになっている。箱子堆这么高很危险,眼看就要倒了。
料理番組をきっかけに、母が昔よく作った料理を思い出した。以今天做饭节目为契机,想起了妈妈以前做的饭。
ある日本人と友達になったことがきっかけで、日本への留学が考えるようになった。
契機跟きっかけ算近义词,但是契機一般只用在好的事情
~を契機として~
~を契機に(して)~
これ以上食べられそうもありません。残してもいいですか。看起来好像不能再吃了,可以剩下吗?
決心がつかない 下不了决心。
なんと 竟然
ビールはなんと価格の約46%が税金が。啤酒竟然价格的46%都是税。
ごちそうしてあげたいんですが、今日はたった500円しか持っていないんです。
実は 实际上(别人不知道) 実に 的确
電話をかけようとしたら、タイミングよく相手から電話がかかってきた。正要打电话的时候,对方打过来。
実のない話 没有内容的话
敬语
- 尊他
- 先生は日本へ行かれます。(被动)
- お客様はもうお帰りになりました。(お…になります)
- どうぞお座りください。(非汉字)
- エスカレーターをご利用ください。(汉字)
- おっしゃる、なさる、ご覧になる(特殊)
- 自谦
- そうお伝えします。
- ご連絡します。(汉字)
- されていただきます(程度更高)